発達障がい

発達障がいを抱えたお子さんの家庭学習におすすめの教材3選。

アキ
アキ
ADHDの息子を育て、また教員として発達障がいのお子さんやグレーゾーンのお子さんの担任経験もあるアキです。

発達障がいは子どもの個性です。

でも、授業に集中できなかったり、苦手なことが多かったり…と、親としては心配になることが多いですよね。

発達障がいのあるお子さんの特徴として多くみられるのは、集中力がないこと、字を書くのが苦手、などと学習面においてうまくいかないことが多いですよね。

「どうしてうちの子はこんなにできないのだろう」

「もっとうちの子に合った勉強法はないだろうか」

とたくさんの悩みや不安を抱えている保護者も多いのではないでしょうか。

発達障がいはお子さんの個性の1つなので、他のお子さんと比べる必要はありません。

お子さんならではの良さや得意なことが必ずあるはずです。

得意なことを見つけられるよう、サポートしてあげたいですね。

発達障がいを持つお子さんは、学校や塾に通うことを嫌がることも多くみられます。

そこでポイントになってくるのが、

  • 自宅での学習環境づくり
  • 興味を持たせる教材を選ぶ

ということです。

そこでおすすめしたいのがタブレット学習教材です。

  • 苦手な文字を書かなくていい
  • イラストや動画で楽しく学べる
  • 自分のペースで学習が進められる

と、発達障がいのお子さんにとって、学習しやすい教材だといえます。

そこでこの記事では、発達障がいを抱えたお子さんにおすすめのタブレット学習教材を3つご紹介していきます。

通信教育教材は数多くありますが、発達障がいのお子さんを対象にしていない教材が多いのが現状です。

発達障がいのあるお子さんの学習教材を選ぶときに大切なポイントは、

  • 発達障害を理解して作られた教材であること
  • ゲーム感覚でたのしく学習できるもの
  • 理解できない単元をさかのぼって学習できるもの

の3つです。

この3つの条件を満たしているのが、タブレット学習の【すらら】です。

発達障がいのお子さんが、学習を継続できるようにつくられた教材です。

一般的にはあまり知られていませんが、全国800以上の学校や塾でも採用されている、教育業界の中では有名な教材です。

勉強がわからない状態が長く続いてしまうと、どんどん勉強が嫌いになってしまいます。

発達障がいのあるお子さんにあった教材を利用することで、楽しく勉強できる環境づくりを心がけてみてください。

発達障がいの子におすすめのタブレット学習教材3選

アキ
アキ
選び方のコツとしてご紹介した3つのポイントもチェックしながら、おすすめのタブレット学習教材についてみていきましょう。

おすすめ1:無学年式学習教材【すらら】

発達障害のお子さんのための家庭学習で、1番試して欲しいタブレット学習教材です。

学習できる教科 国語・算数・英語
→4月1日より理科・社会もスタート
対応学年 小学1年生〜高校3年生
月額料金 月7,480円〜(税抜、コースによって異なる)
発達障害のサポート
イラストや動画
無学年学習

すららは、

  • 発達障がいの専門家が監修している
  • 発達障がいのお子さんへの指導実績豊富な「すららコーチ」のサポート
  • 学習以外のトレーニングや知能検査なども行っていて専門性が高い

と、特に発達障がいのお子さんや保護者の方へのサポート力と実績の豊富さが特徴です。

他の教材と比べると知名度は高くありませんが、教育業界では有名な教材です。

お子さんの学習意欲や自己肯定感の向上を考えている方に、特におすすめしたい教材です。

また学年に関係なく、お子さんのできるところから少しずつステップアップして学習を進められるのもおすすめの理由。

「できた!」という感覚を持たせてあげることで、お子さんの自信につながり、学習効果も高まります。

「今の学年の勉強は簡単すぎてつまらない」

と感じて勉強が嫌になるお子さんもいるかもしれません。

無学年式の教材なら、自分のペースでどんどん先に進んで勉強することもできるのが魅力です。

また、1回の学習時間も10分程度と、短時間で効率的に学習ができるのも魅力です。

学習スケジュールや進め方もお子さん専属の「すららコーチ」が一緒に計画を立ててくれます。

「すららコーチ」というプロ塾講師の遠隔サポートが受けられることが【すらら】の最大の特徴です。

  • オンラインでお子さんのカウンセリングをした上で学習計画を立ててくれる
  • 上手に褒めてくれる、お子さんに合った褒め方をお母さんにも伝えてくれる

通信教育の中でも特にしっかりとしたサポートがついているので、客観的に見たお子さんの良さや努力を認めてくれるのが安心ですね。

LINEやメールのやりとりでしっかり保護者の方と連携をサポートをしてくれるので、特に日々悩んでいる方ほど「すららの先生の言葉に救われた」と感じるようです。

無料で資料請求やお試し授業もできます。

発達障がいのお子さん向け教材としても作られたすららで、お子さんの可能性を最大限伸ばしてあげてくださいね!

  • 学年に関係なくできるところから始められる「無学年学習」
  • タブレット学習なので教材の管理が不要
  • 発達障害の専門家が教材を監修している
  • すららコーチによる手厚いサポート
  • 成績が上がった実績が豊富
  • ゲームのように楽しく学べる
【すらら】公式ページはこちら

 

おすすめ2:進研ゼミ【チャレンジタッチ】

テレビCMなどでも有名な進研ゼミのチャレンジタッチ

学習できる教科 国語・算数・理科・社会・英語
対応学年 小学1年生〜高校3年生
月額料金 2,980円〜(学年や支払い方法によって異なる)
発達障がいのサポート
イラストや動画
無学年学習

発達障がいのお子さん向けに作られた教材ではないものの、実際にチャレンジタッチを利用中の保護者の声を受けて発達障害支援サイトが用意されています。

発達障がいのお子さんならではのこだわりや悩みの解決方法などが紹介されているので、使っていく中で「これってどうなのかな?」という疑問が解決できる点もおすすめのポイントです

常に細かい改良やリニューアルが加えられていて、最新の情報のキャッチアップにも役立ちそうです。

12段階評価でお子さんの理解レベルに合わせた英語が無料で利用できるのもおすすめしたいポイントです。

教科書の内容に合わせた教材が配信されるので、学校の授業を確実に身に付けたいお子さんにおすすめの教材です。

 

おすすめ3:スタディサプリ

発達障がいのお子さん向けの教材というわけではありませんが、学年にとらわれない学習ができる教材です。

月額2000円程度で小学生〜高校生の授業まで学年関係なく授業動画が見放題です。

学習できる教科 国語・算数・理科・社会・英語
対応学年 小学4年生〜高校3年生
月額料金 1980円(税抜)
発達障害のサポート
イラストや動画
無学年学習

10分程度の授業動画を見ながら学習するスタイルで、プロ講師の授業は保護者が見ていても楽しめる内容になっています。

各教科「基礎コース」「応用コース」と2つのコース(算数は入門コースも含めた3つ)があり、学校の授業の補足であれば基礎コースで十分な学習ができます。

応用コースは中学受験にも出るような発展問題が多く、得意科目だけ応用コースでどんどん興味を広げられるのも魅力です。

お子さんに合ったタブレット学習で楽しく学ぼう

発達障がいのお子さんにぜひおすすめしたいタブレット学習をご紹介しました。

特におすすめなのは、発達障がいへの理解とサポートが手厚い「すらら」です。

でも一番大切なのは、お子さんが楽しく学習できるタブレット学習を選ぶということですよね。

今回ご紹介した「すらら」「チャレンジタッチ」「スタディサプリ」は、どの教材も資料請求やお試し授業が受けられます。

資料を実際に取り寄せて、いくつか比較しながらお子さんにあった教材を選んでみてはいかがでしょうか。

お得なキャンペーンをやっていることもあります。

いくつか事前に検討しておいて、キャンペーンのタイミングを利用して始めてみるのもおすすめです。