その中の一つ、オンラインの家庭教師サービスについてまとめてみました!
- 対面での授業の方が緊張感もあり、理解力も上がるのでは?
- オンラインだとやる気が起きないのでは?
- 家庭教師はお金がかかりそう。
というような不安の声をよく聞きます。
- 近くに塾がない
- 授業の進度が合わない
- 不得意科目などのオーダーメイドで授業が受けたい
「たくさんありすぎて、どこが良いかわからない!」と悩んでいる方へ
先生も現役大学生からプロの講師まで、と幅広く在籍しているのでお子さんに合った先生を探すこともできます。
先生の変更は 無料で対応してもらえます。
家庭教師の「ノーバス」が運営しているので、安心感も抜群です。
無料の体験授業を受けることができ、無料で授業を体験することで入会金22,000円が無料になるキャンペーンもやっています。
キャンペーンは終了してしまう可能性もあります!
まずは気軽に無料の体験授業を受けてみてはいかがでしょうか。
インターネット家庭教師Netty
Q.1:オンライン家庭教師の料金ってどのくらい?
- 1コマあたりの料金システム
- 月額(月謝制)の料金システム
お子さんのスケジュールで、急に授業をキャンセルする可能性がある場合は、1コマごとの料金システムがおすすめです。
1ヶ月の間、たくさん授業を受けたいという場合は、月額制のサービスを利用することで一回あたりの費用が安くなります。
そして気になるオンライン家庭教師の料金の相場ですが、1コマあたりでカウントしている会社でおよそ2,000円程度、月額制でカウントしている会社だと月謝が10,000円程度になります。
どのサービスも最低価格は小学1年生の値段になっていることがほとんどです。
受講されるお子さんが小学3年生〜高学年、中学生というご家庭が多いかと思います。
その場合、1コマあたりの受講料はおよそ2,500円程度になっています。
Q.2:オンライン家庭教師の先生は選ぶことができる?
オンライン家庭教師は全国各地から先生が登録しているので、希望に合わせてより詳細に先生を選ぶことができます。
一般的な家庭教師の場合、先生が動ける範囲が限られてしまい先生の選択肢が限られてしまいます。
オンライン家庭教師では全国各地で登録された先生の授業を受けることが可能になるので、より希望に合った先生を見つけることが可能です。
例えば、ネイティブ並に英語が話せる先生に教えてもらいたいと思った場合、オンライン家庭教師であれば海外に住んでいる先生から教わることも可能です。
他にも「関西圏に住んでいるけど現役東大生に教えてもらいたい」など、対面の家庭教師では実現できないことも可能になるというのもメリットです。
Q.3:オンライン家庭教師の授業はどんな感じ?
お子さんに合わせた授業が受けられる
先生は手元のノートを見ることができる!
- 顔とパソコンのホワイトボード機能を使うタイプ
- 顔を映すカメラと手元(ノート)を映すカメラの2つを使うタイプ
最近では2つのカメラを使うことが、スタンダードになりつつあります。
宿題もしっかり出される
各社、提出方法は異なりますが、それぞれネット上で簡単に提出できるようになっています。
パソコンが苦手な人でも簡単に提出すできるようになっています。
Q.4:平均的な受講頻度はどのくらい?
編集部でアンケート調査をしたところ、利用している人の平均は週2~3回という結果でした。
会社によっては夏休みなどの長期休暇に集中的に教えてもらう、夏期講習的なカリキュラムもあるので、短期集中で利用するのも良さそうですね。
定期的に受ける場合、例えば週3回の受講を科目ごとに振り分けるというのもおすすめです。
Q.5:パソコンの設定が不安。初期設定のサポートはある?
パソコンの操作に慣れていなくても、授業を開始できる状態まで電話などで丁寧にサポートしてくれるサービスがある会社もあります。
サポート内容は各社それぞれ違いがありますが、授業を受ける体制ができるまでサポートしてくれる会社がほとんどです。
おすすめのオンライン家庭教師ベスト3!
インターネットやスマホの普及によって、オンライン家庭教師のサービスも選択肢が増えてきました。
サービスが増えてくると、どこがいいのか選択に迷ってしまいますよね。
オンライン家庭教師のメガスタ
【オンライン家庭教師のメガスタ】基本情報
運営会社 | 株式会社バンザン |
---|---|
料金システム | 月額制 |
対応学年 | 小学1年生〜高校生(浪人生含む) |
対応教科 | 国語・算数・理科・社会・英語 |
料金 | 19,840円〜58,240円(税抜き・80分授業を月4回の場合)(先生のレベルや学年により異なる)
24,800円〜72,800円(税抜き・100分授業を月4回の場合)(先生のレベルや学年により異なる) |
1コマの授業時間 | 80〜100分 |
入会金 | 15,000円 |
先生の登録数 | 約2万人 |
無料体験授業 | なし(返金保証・成績保証あり) |
- 定期テスト対策をしたい
- 受験対策として評定平均を上げたい
- オンライン家庭教師で日本最大級の合格実績
- 目的に応じた「専門指導」で最も結果が出る指導
- 大手塾・予備校の有名講師や難関大の学生講師が多数在籍
- 94%以上の受験生が、志望校に逆転合格!
- 対面の家庭教師と同じクオリティの指導ができる
- 指導内容レポートの提出
- スタッフによる授業のクオリティチェック
- サポート担当スタッフによる月一回の定期フォロー
- ネット操作のガイダンス&システムサポート
- 「いつでも質問サービス」 で指導科目以外でも24時間いつでも質問可能
授業料や入会金は他社と比較すると高く感じるかもしれませんが、業界では異例の成績保証と返金保証がついています。
また、講師は学生からプロの塾講師まで幅広く在籍しています。
私立の小中学生や大学受験、医学部受験までと対応の幅が広いのが特徴です。
インターネット家庭教師ネッティー
運営会社 | 家庭教師のノーバス |
---|---|
料金システム | 月額制 |
対応学年 | 小学1年生〜社会人 |
対応教科 | 国語・算数・理科・社会・英語 |
料金 | 8,800円〜(税込み・50分授業を月4回の場合) |
1コマの授業時間 | 50分 |
入会金 | 22,000円(無料体験授業を申し込んだ場合は無料) |
先生の登録数 | 約3万人 |
無料体験授業 | あり |
- 学習のプランを立てた上で取り組みたい
- プロの先生の授業を受けたい
- 自分に合う先生をじっくり選びたい
- 対面とオンラインどちらが良いのか決めかねている
インターネット家庭教師Netty
ネッティーのメリットは、先生の登録数が3万人と多いことです。
東京大学や早稲田大学に所属している学生家庭教師のほか、ノーバスに所属するプロ家庭教師も多く所属しています。
一般的な家庭教師は先生のレベルによって料金が大きく変わります。
ネッティーは、どんな経歴の先生を選んでも入会金と月額料金以外の追加料金はかかりません。
家庭教師の先生は経験や得意教科など、12項目から選ぶことができます。
また、授業開始前に専門の学習プランナーによって
- 現在の学力や学習環境、目標
- お子さんにあった学習方法
- 希望の曜日や時間
などお子さんの状況をヒアリングした上で、学習のアドバイスを受けられます。
他のオンライン家庭教師の体験授業を受けてみて、合わないなと思った場合、ネッティーでも体験授業を受けてみると良いかと思います。
インターネット家庭教師Nettye Live
運営会社 | LIVE株式会社 |
---|---|
料金システム | 月額制 |
対応学年 | 小学1年生~高校3年生 |
対応教科 | 国語・算数・理科・社会・英語・プログラミング |
料金 | 4,000円 〜14,000円(税抜き・ |
1コマの授業時間 | 30分 |
入会金 | 26,000円(税抜き) |
先生の登録数 | 約400人 |
無料体験授業 | あり |
- 成績が上位でさらに成績アップを目指したい
- 近くに良い塾がなく、家庭教師派遣も受けられない
- モチベーションが上がらず勉強に取り組めない
- 不登校のお子さん
e-Liveはオンライン家庭教師として10年もの実績がある会社です。
大きな特徴は講師が現役大学生だということです。
現役大学生が講師なので、保護者の中には不安な気持ちもありますよね。
でも、お子さんが講師に対して「憧れ」や「目標」を持つことで勉強へのモチベーションが上がるといった声も聞かれました。
現役東大生も多く在籍し、医学部の受験にも対応しています。
オンライン自習室が利用できるので、授業以外の時間の勉強にも活躍できそうですね。
まとめ:まずは無料体験や資料を請求してみましょう!
最近は技術的にも急速に進歩しているオンライン家庭教師サービス。
これからは効率よく、オンラインで勉強するという時代に突入していくように感じています。
その時のためにも今からインターネットに慣れさせておくというのはとても重要なことだと思います。
オンライン家庭教師は、どんなに遠く離れていても専門的な知識を持った先生から教わることができる、今の時代にマッチした学習システムです。
通塾の際の事故の心配もありませんし、送り迎えの手間もなく、自宅にいながら質の高い授業を受けられます。
実際に授業を受けてみないと、どんなものなのかイメージが付きにくいかと思います。
今回紹介したオンライン家庭教師各社では、無料体験授業を受けられるところもありますので、ぜひ問い合わせをしてみることをおすすめします。
- 子どもに合わせてしっかり授業をしてくれるか
- 子どもが宿題や自習をしない場合の指導や対応について
- 体調不良などでの急なキャンセルへの対応について
といった質問が多いそうです。
細かな疑問にもしっかりと答えてくれる会社を選びたいですね。
複数の家庭教師サービスの資料請求が一括でできる便利なサービスもあります。
まずは資料を請求したり、無料の体験授業を受けてお子さんと一緒に検討してみてはいかがでしょうか。