進研ゼミ

【進研ゼミ小学講座】の評判はどう?口コミや料金について調べてみました。

進研ゼミの小学講座って人気があるけど、内容はどうなんだろう?
付録が多すると遊んでしまわないかな?
クミコ
クミコ
小学生のお子さんの通信教育を考えたときに、まず思い浮かぶのが進研ゼミ小学講座ではないでしょうか。

公立小学校のお子さんを中心に、圧倒的な人気を誇る【進研ゼミ小学講座】。

CMでもおなじみで、受講生が多いということで検討しているご家庭も多いかと思います。

クミコ
クミコ
この記事では、気になる進研ゼミ小学講座の口コミや評判、料金などを詳しくご紹介していきます。

子どもたちを見ていて、学力の向上に大切なポイントをまとめると、3つ。

  • 1人で学習する習慣が身についている
  • 親などの身近な大人に褒められることが多い
  • 遊びやゲーム感覚で学ぶことを楽しんでいる

この3つのポイントを押さえた上で、勉強に取り組むことが大切だと感じています。

クミコ
クミコ
「褒めて伸ばす」というのが良いとわかっていても、なかなか難しいですよね。

この3つのポイントを押さえるのに様々な工夫がされているのが、進研ゼミ小学講座のチャレンジタッチでした。

実際に教材を使っている保護者に独自にアンケートを取ったところ、幅広いタイプのお子さんにおすすめできる教材だと感じました。

クミコ
クミコ
受講者が多いのも納得です!

ゲーム感覚で1人で学習を進めることができ、赤ペン先生がしっかり褒めてくれるので、勉強習慣がなかなか身につかないお子さんも、自分で学習する習慣づけができたと評判です。

こんなお子さんにおすすめ!
  • 学校の授業にしっかりついて行けるようにしたい
  • 楽しみながら学習習慣をつけたい
  • テキスト教材かタブレット学習にするか悩んでいる

 

進研ゼミ小学講座について

 

運営会社 ベネッセコーポレーション
対応学年 年長〜6年生(幼児用こどもちゃれんじ、中学講座、高校講座もあり)
対応教科 【年長・小1〜2】国語・算数・英語 【小3〜小6】国語・算数・理科・社会・英語
利用可能サービス
  • 赤ペン先生による添削指導
  • 専用タブレット無料提供(チャレンジタッチのみ、条件あり)
  • 年3回の学力診断
  • 学習をサポートする付録が毎月届く
  • 追加料金0円でプログラミング教材が利用できる(小4〜小6)
料金 月額2,980円〜(税込、年払いの場合。学年によって異なる。)

 

 

進研ゼミ小学講座の特長

利用者数はダントツのNo.1!周りでも使っている子が多い

2018年5月の調査では、小学生向けの通信教育の中で進研ゼミ小学講座の小学生の利用者数がトップでした。

これだけ多くの人に支持されている教材というのはなかなかないですよね。

利用している方にアンケートを取ったところ、

  • 小学校で使われているほとんどの教科書に対応している
  • 学校の予習復習がしやすい

というのが主な理由です。

クミコ
クミコ
その他にも、幼児期からこどもチャレンジを利用していて、その流れで始めるという声も多く聞かれました。

30年以上に渡り、通信教育をはじめとした子どもの教育事業を手がける、ベネッセというブランドにもの安心感がありますね。

 

 

タブレットとテキスト、2つの学習スタイルから選択できる

進研ゼミ小学講座は、2種類の学習タイプからどちらかを選んで学習することができます。

  • チャレンジ(オリジナルスタイル):教材が毎月届くテキスト形式
  • チャレンジタッチ:専用タブレットを使ったタブレット学習形式

月額料金はどちらを選んでも同じで、学年の途中で変更することもできます。

どちらも基本的にはお子さんが使っている教科書に沿った内容で教材が構成されていますが、それぞれの学習内容や問題は異なります。

毎月の付録を楽しみに学習しているお子さんはオリジナルスタイルがおすすめです。

ゲーム感覚で楽しく学習したいというお子さんにはチャレンジタッチがおすすめです。

チャレンジタッチは遊ぶ感覚で勉強することができるので、まだ家庭学習の習慣がついていないお子さんにはぴったりの学習スタイルです。

また毎月配信されるアプリは、チャレンジタッチならではのサービスです。

6ヶ月未満で退会する場合、専用タブレット「チャレンジパッド2」の端末代金14,800円(税込)がかかってしまう。

6ヶ月以上継続すれば、その後退会しても料金がかかったりタブレットを返却したりする必要はありません。

また1度退会し、再入会した場合は手元にある専用タブレットをそのまま使うことができます。

クミコ
クミコ
短期間で退会する場合は注意してくださいね!

月額2,000円相当の英語授業が無料で受けられる

進研ゼミには、「チャレンジイングリッシュ」という英語学習に特化した教材があります。

通常は別途、月額2,000円を支払うことで受講することができるのですが、2019年からチャレンジタッチで同じ教材を使って学習できるようになりました!

クミコ
クミコ
付録などはついてきませんが、主要4教科とプログラミング学習に加え、英語学習もできるのはうれしいですね!

チャレンジタッチの英語は、8段階の習熟度別トレーニングになっています。

お子さんの英語レベルに合ったところから始められるのが魅力です。

小学校の英語学習内容である4技能(話す・聞く・読む・書く)をすべてバランスよく学習できるのが、チャレンジタッチならではのメリットですね。

チャレンジイングリッシュは、最初にこの4技能の実力テストを行い、レベルを診断します。

クミコ
クミコ
リスニング問題もあるので、できれば集中できる環境で行うのがおすすめです。
正確なレベルを知ることで、その後の学習も進めやすくなりますね。

付録や添削サービスが豊富で、子どものやる気が起きやすい

進研ゼミ小学講座は、毎月の学習をサポートするための付録が届きます。

この付録がお子さんたちには大人気なんです。

付録は時期や学年によって様々で年々進化をしていますが、一例をあげると

  • くり上がりくり下がり計算マスター(小1)
  • 九九・漢字バトルマシーン(小2)
  • デジタル観察カメラミニ(小3)

 

などの学習を楽しく進められるような付録がついてきます。

特に、お子さんがつまづきやすく、重要な単元の付録が多いように感じました。

また進研ゼミ小学講座は「赤ペン先生」と呼ばれる添削指導を受けられるサービスがあり、「丁寧な添削と優しい声かけがうれしい」と励まされるお子さんも多いようです。

クミコ
クミコ
記述問題や作文といった表現力がカギとなる問題を、プロの先生に採点してもらい、アドバイスを受られるのは魅力的ですね。

オリジナルスタイルでは3月号以外の毎月、チャレンジタッチでは年3回の赤ペン先生による添削指導を受けられます。

でも添削指導って、つい面倒になって送らなくなってしまいそう…

ただ提出するだけだと面倒に感じるお子さんも多いと思います。その点、進研ゼミには、添削指導の提出や学習の取り組みに応じてプレゼントがもらえる仕組みがあるんです。

ご褒美を目指してモチベーションを保てるといった声も多く聞かれました。

特に、1〜2年生では「努力賞ポイント」があり、添削指導を提出したりチャレンジタッチで教材を進めたりするとポイントが溜まっていきます。

集めたポイントはバッグや文房具などのお子さんが好きなものに交換ができ、チャレンジタッチならポイントがたまるとタブレットのゲームに新しいキャラクターが増えるという仕組みになっています。

学習の難易度が上がる3〜6年生では「ジュエル」と呼ばれるご褒美システムも追加で利用可能です!

ジュエルの数に応じて学習にもつながるゲームができるようになるので「あと1ジュエル足りないから、もう少し勉強しよう!」とやる気アップにもつながるとかなりの高評価です。

 

学期ごとに実力診断テストが受けられる

チャレンジ・チャレンジタッチともに、年3回(1年生は2回)の実力診断テストを受けることができます。

学期ごとに同じ学年の全国レベルと比較し、今のお子さんの学力をチェックをすることができます。

これは全国で模試などを展開しているベネッセならではのメリットですね。

でも実力診断テストをした後ってどうすればいいのかしら?
つまづいた問題までさかのぼってやり直しさせるのかしら?

お子さんの実力診断テストの結果に合わせて「4教科個別復習ドリル」が送られてくるので、このドリルでしっかり苦手な部分を復習できます。
ついつい、総合点や間違った問題に目がいってしまいがちですよね。
だけど、復習よりも大切なのは、できている部分や得意な部分を見つけて褒めて自信をつけてあげることです。

グラフや表でわかりやすく表示された診断結果を見て、まずはお子さんの伸びているところを見つけてあげてください。
そして、「前よりもできるようになったね!」と褒めてあげられるといいですね。

お子さんが自分の成長やできているところに気づくことができますし、自信をつけることで学習意欲を高かめることができます。

学習に前向きになることで、学習内容がより定着しやすくなり、成績は自然と伸びていくものです。

お子さんの得意分野の発見と苦手克服のための道具として、進研ゼミの実力診断テストを最大限利用したいですね。

進研ゼミ小学講座の口コミ・評判

いい口コミ

紙教材のチャレンジのメリットは、小学校と同じように紙と鉛筆で勉強ができるということですね。

豊富な付録があるので、お子さんのやる気アップにもつながるケースも多いようです。

 

一方でデメリットとして、丸付けは保護者がやる必要があるので面倒だという口コミも。また付録が溜まって処分や管理に困っているという声も多く聞きました。

悪い口コミ

タブレット学習であるチャレンジタッチに変えたことで子供の学習への意欲が復活するのは嬉しいですね!

親の視点で見ると、学習状況をメールで知らせてくれる機能が便利という声が多くありました。

 

口コミの中にはあまりデメリットがなかったのですが、私自身がチャレンジタッチを使ってみて

  • こまめにタブレットの充電をする必要がある
  • 故障した時の対応や補償を考える必要がある

というデメリットはあるかなと感じました。

 

故障時の補償は有料オプションで「チャレンジパッドサポートサービス」(月額190円〜)が用意されています。

クミコ
クミコ
サポートサービスは入会時しか申し込むことはできないので、注意してくださいね。

進研ゼミ小学講座の料金

進研ゼミ小学講座は、入会金はありません

学年や支払い方法により、1ヶ月あたりの料金が変わります。

 

年払い 6ヶ月払い 月払い
年長
小1
小2
月2,980円
(35,760円)
月3,300円
(19,800円)
3,680円
小3 月3,740円(44,880円) 月4,200円(25,200円) 4,490円
小4 月4,430円(53,160円) 月4,412円(26,472円) 4,980円
小5 月5,320円(63,840円) 月5,750円(34,500円) 5,980円
小6 月5,730円(68,760円) 月6,190円(37,140円) 6,440円

※金額は全て税込。
※同一学年4月〜3月までの金額として算出。
※年長〜小2は3教科(国語・算数・英語)、小3以降は5教科です。

 

どの学年でも年払いが一番安く受講することができます。

年長〜小学2年生までだと1ヶ月ごとの支払いに比べ年間8,600円もお得です

1年分を一括で支払うのが不安という方でも、途中退会の時には残金を返金してくれるので安心です!

教材到着時に届く振込用紙での振り込みの他、クレジットカードでの支払いも可能です。

 

 

進研ゼミ小学講座の退会方法

 

退会したい月の、前月1日までに連絡が必要

 

例えば、3月に退会したい場合は、前月の2月1日までに連絡をする必要があります。

進研ゼミには休会制度がないので、一時的に利用を止めたい場合も、一度退会しなければなりません。電話で手続きが可能です。

少し早めに連絡する必要がありますね。退会を決めたら早めに連絡しましょう!

 

 

まとめ:まずは無料でお試し体験してみましょう!

進研ゼミ小学講座について評判や口コミなどをご紹介してきました。

実際にお子さんに合うかどうかは試してみないとわかりません。

進研ゼミ小学講座では資料請求で無料のお試し教材をもらうことができます。

1度の申し込みで兄弟姉妹全員分の資料や教材を申し込むこともできるので、兄弟分の「こどもちゃれんじ」などを検討中の方も、一緒に請求できるのは便利ですね。

限定キャンペーンを行なっていることもあるので、ホームページでチェックをして、上手に利用するのもポイントですね。

ぜひ実際の教材を手にとって、お子さんと一緒に受講するかどうかを検討してみてくださいね!